人気ブログランキング | 話題のタグを見る
賢治の羅須地人協会
 岩手の花巻は宮沢賢治の町だ。盛岡の市民も、賢治が大好きだ。しかし、盛岡には賢治の先輩に啄木がいる。原敬も尊敬されている。盛岡市民の誇りは、賢治だけではない。それと比べたら、花巻で生まれ、花巻の農学校で教壇に立ち、そして病に倒れて亡くなったのも花巻、宮沢賢治は花巻の「地人」である。花巻の土地に生きる人間だった。だから花巻の人は、賢治を誇りに思っているだけではない。賢治を愛し、賢治とともに生きている。賢治は花巻に生きている。
 久しぶりに花巻を訪れた。賢治記念館には何年か前、一度訪れたことがある。今度は記念館だけでなく、2日間にわたり花巻、北上など、賢治所縁の地を訪ね歩いた。案内役は、最近岩手の高校を退職されたY先生、賢治の研究家、というよりも花巻農学校の教師としては賢治の後輩に当たる。父上も教師であり、賢治の会の代表も務められたそうだ。文字どうり「賢治一家」だから、何処を訪ねても顔が利く。素晴らしいガイドさんに恵まれたものだ。
 第一日目、記念館再訪の後、旧「花巻農学校」--賢治は前身の「稗貫農学校」から数えて約6年間教壇に立った--現在の「花巻農業高校」に出かけた。Y先生、自分も務めたことのある学校だから、勝手は全部ご存知なのだ。後輩の現職の先生に顔パスで見学できた。ここ農業高校の敷地に、賢治が1926年農学校を退職、花巻町下根子の家で独居自炊生活を開始、続いて設立した「羅須地人協会」の旧い建物が移築されている、その見学なのだ。「下の畑にいます 賢治」で有名な旧居である。
 移築改修されたとはいえ、木造2階建てがよく手入れされ、保存状態は極めて良好である。賢治先輩による農村青年のための「生涯学習」の私塾を、Y先生はじめ後輩の先生がた、それに農業高校の生徒たちも協力して、まさに歴史建造物保存の教育実践が行はれているのだ。「先輩喜んでください」、W・モリスの環境保全の芸術思想の運動が、こんな形で受け継がれているとは、賢治とモリスの思想がここに生きている。
 さらに、賢治がなぜ「羅須地人協会」と名づけたのか、色々議論され、論争もされている。
まず、「羅須」の意味だが、賢治自身は生前「羅須の語の意味は何も無い」と語ったそうだ。しかし、英語のLathは漆喰の支えの木摺のことで、農民の支柱の意味という解釈がある。面白いのは、モリスの先輩でアーツ・アンド・クラフト運動の創始者J・ラスキンのラス=羅須という説だろう。この説だと、モリスから賢治の流れは強くなる。
 もう1点、より重要だと思うのは、「地人」という表現だろう。賢治は「協会」の講義では、「農民芸術」ではなく、「地人芸術」という表現を用いている。農民より広い意味で地人だとすれば、農民だけでなく、農民など広く地域に根を下ろした人々、地域人としての地人ではないか?この地人に対して、都会の人々が「都人」である。そこで、賢治の地人としての都人への訴えとして、「農民芸術の興隆」の次の1節があるように思うのだが、どうだろうか。
 「芸術をもてあの灰色の労働を燃やせ
 ここにはわれら不断の潔く楽しい創造がある
 都人よ 来ってわれらに交れ 世界よ 他意なきわれらを容れよ
                                     『農民芸術概論綱要』より」
                                                        
by kenjitomorris | 2006-06-19 00:06
<< 追補 羅須地人協会 館の春、秋 >>



賢治とモリスの館 - 最新情報
by kenjitomorris
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
外部リンク
カテゴリ
全体
未分類
以前の記事
2019年 04月
2019年 02月
2018年 04月
2017年 09月
2017年 05月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 08月
2016年 06月
2015年 12月
2015年 08月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 09月
2014年 07月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 04月
2013年 03月
2012年 12月
2012年 09月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 05月
2011年 03月
2010年 12月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
フォロー中のブログ
賢治とモリス<研究ノート>
検索
記事ランキング
その他のジャンル
ファン
ブログジャンル
画像一覧